本文へ移動

みなみDiary

放課後寺子屋教室しています♪

2025-07-02
元、学校の先生を勤めていらした先生が、当公民館にて放課後に宿題を見たり、話し相手になったりの「子どもの居場所づくり」のためのボランティアに来てくださっています。
宿題が終われば、一緒にカルタなどをしたり、子どもたちも楽しく笑って遊んでいます。
小学生や中学生のお子さんも来られてますので、もし時間があって、涼みたいなと思ったりしたら遊びに来られてください

七夕の飾りつけをしています★☆彡

2025-07-02
子どもたちと子育てサロンの皆さんで
ゆうゆう会とふれあいサロンの皆さんで
公民館ロビーにて、七夕の願い事を書いてもらいました
今年は梅雨も早めに終わったので、織姫と彦星は出会えそうですね

綺麗に飾りつけもしておりますので見に来られてください。

ふれあいサロンで映画鑑賞会をしました。

2025-07-02
本日のおやつ
映画鑑賞会♪
ふれあいサロンのイベントで、公民館にて「九十歳。何がめでたい」を鑑賞しました。
佐藤愛子さん原作のエッセイを人気女優の草笛光子さん主演で映画化した作品です
皆さん、笑いをもらしながら観てらっしゃいました。

沢山の方にご来場いただき、映画の後は、お茶やデザートを食べて、皆さんでおしゃべりを楽しみました。
ご希望の方には、七夕の短冊を書いてもらいました

子育てサロン「木のおもちゃで遊ぼう」を開催しました。

2025-06-25
6月の子育てサロンを開催しました。
福岡おもちゃ美術館学芸員の仲道さんをお呼びして、木のおもちゃとふれあいながら遊びました。

※次の子育てサロンは7/23(水)プール遊びです。

子育てサロンは地区外の方も参加いただけるサロンになります。
特に予約なども不要ですので、思い立ったら、ぜひ遊びに来られてください。
日程は、こちらのHPにもアップしますし、市のHPからもご覧になれます!

ゆうゆう会の皆さんでバスハイクに行きました

2025-06-18
  • (2025-06-18・135KB)
 ゆうゆう会の皆さんで、毎年恒例のバスハイクに行かれました。
筑後川温泉に行って、道の駅でお買い物をしたりなど一日楽しく過ごされたとのことです

当日は、大雨の予報となっておりましたが、なんとかお天気も持ち、無事に行けましたとのことです!

ゆうゆう会は美しが丘南自治会の老人会となります。
バスハイクや、新年会などいろいろな催しもありますので、ぜひご興味がある方は、ご参加ください

新着情報&お知らせ

ABOUT US
美しが丘南自治会について
運営委員会や各教室など、様々な活動を通じて地域に貢献します。
7つの運営委員会のご紹介
ご質問やご相談などは、お電話またはメールにてお気軽にお寄せください。
 092-927-0885
TOPへ戻る